ビーチコーミング好きな方なら、
お分かりでしょうが、
冬場は、 漂着物が少ない。
そして、寒い!
だから、浜辺には行きたいけど、
行かない!って
声を聞きます。
個人的には、すごく分かります。

でもね、私は
やっぱり行っちゃうんですよね。
この貝にハマってしまいました。
カノコダカラ。

 
私、打ち上げオンリーですが、それでも
たまには、こんな綺麗な状態のも
あります。
でも、基本的には擦れてます。
カノコの模様が擦れやすいんでしょうね
でもね!
擦れても、カノコダカラなんですよね。

擦れてくると、
判別しにくくなりますが、下地の白が
また綺麗です(´∀`*)

だから、割れても、欠けても
集めちゃいます。
ちょっと、変態でしょうねw

  


で、気づいた事があります。
同じカノコでも、形の違いが
あるんですね。
↑これは、ポテッとした丸いタイプ。
↑これは、瞳みたいなタイプ。
↑これは、やや細長いタイプかな?
で、擦れて擦れてくると、
真ん中辺りに、
茶色の色素が出てきます。


こんなタカラガイを見つけてきては、
機械を使って磨いてあげます。

もともと、打ち上げられた状態ですから
磨いても、良いのでは?
で、楽しんでいます。

最初は、カノコダカラは少ない
と、聞いたので集め始めましたが…

もう一つ、少ない種類のタカラガイが
ありましたので、次回はそれを
ご紹介します。